2010年4月30日金曜日

お客さまも一緒に盛り上がって 〜 HSekoさん写真謝謝!

手応え感じたライブでした〜〜!

一昨日
青山シーバードというJAZZ喫茶でやったライブ
20名のお客様で一杯の狭い店内は
アットホームな活気に溢れ
お客様も一緒に多いに盛り上がりました
いやあ〜楽しかったぁ〜
翌日もわたしは興奮冷めやらずでした

昨年の第一回目のライブは
130名のお客様に来ていただき
6つのショートストーリーと14曲歌う
初ライブとしては盛大なものでした
嬉しくて楽しかったです
でも
今思うと相当緊張してましたね〜〜

わたしは態度がデカいから
緊張しなさそうに見えるらしいんですが
します
しますよ、そりゃ
出番前帰りたくなるもん
しかも初めて人に歌を聞かせるなんて!
ハズカシー!

二回目の今回はCMをテーマに
3つのネタをやり
前回の中から10曲を歌いました
ネタを書いてくれたのは
ピチピチのフレッシュなコピーライターのことはさん
面白い作品を書く
唯ならぬ若手です
私も一緒に企画を練って作り上げました
これはかなりやってても面白かったです

歌は前回より進化した感じがする
自分でも!
同じ歌ではつまらないかと思ったけど
全然そんなことはないですね
やればやるほど進歩するもんなんですねぇ
今回はドラム無しの分
漫然と乗るだけではダメで色々勉強になりました
いやあ~歌いたいことがはっきりして来たというか
なんかもう夢中になれましたねー
すっごく楽しかった
演奏するみたいに歌えて
また歌いたい
すぐ歌いたい
ずっと歌いたい

お客さまも面白かったですよ♡うふ
一緒にステージ作って下さいました
本当にありがとうございました

皆さんまたいらして下さいね
ネタに磨きをかけて
また楽しい企画考えます

次は秋頃の予定かな
楽しみにお待ち下さい!

あー
歌いたい…

2010年4月28日水曜日

ライブの準備

明日ライブだ〜

一週間のご無沙汰です。
先週は新しく習い始めた新内の曲「明烏」を覚えるのに必死でした。
うつくしい曲です。とても難しいけど。

後半は明日のライブの準備に追われました。

明日の会場は、青山シーバードという小さなジャズ喫茶。
こどもの城の向かいの通り=青山学院の渋谷側の道路を
六本木方面に進んだ右手の地下にあります。
但しライブ開催日は裏口からしか入れないので
(楽器をセッティングして通れないのだ)
一本裏通りの裏口が入り口です。
歌は昨年のライブの曲を歌います。
今回はドラム無しのカルテット(?トリオか?)なので、
同じ曲でも随分雰囲気が違います。
私の歌いっぷりも多少は進化したかどうか?
それから試みに新しいショートストーリーも少しやります。
とても楽しみです。
キャパ20名の狭い会場なので
すぐに満席になってしまうかもしれませんが、お近くの方は覗いてみて下さい。
秋にはちゃんとした第二弾のライブも予定してますので、お楽しみに!
さーて。よく寝ようっと。

2010年4月20日火曜日

鉄ビンボーのその後

鉄剤を飲み
友人のアドバイスを真摯に受け止め
お茶をセーブしながら
プルーンとレバーをかじり過ごした一ヶ月

先日血液検査したら
増えた〜〜〜〜〜!
増えましたよ少し、血液中の鉄分が!
赤血球の大きさも8割くらいに戻り
ウレシイウレシイ

結果がでると
やる気も出ますねえ
引き続き頑張って
我が赤血球を太らせようと心に誓った
金子です

2010年4月19日月曜日

カッコイイ!八王子車人形のポスター

中央線が好きだ〜八王子車人形西川古柳座〜

都内の中央線沿線にお住まいの方
駅でポスター見たことあると思います

「中央線が好きだ」ポスターシリーズ

立川の河川敷や三鷹の跨線橋、
吉祥寺の銭湯など沿線の風景が写ってるんですが

昨日新宿駅に貼ってあったのが
東京都重要無形文化財の
「八王子車人形西川古柳一座」

中々いい写真ですよ〜

車人形ってなんだかご存知ですか?
機関車トーマスみたいなんじゃございませんよ
基本は文楽人形なんですが
文楽が三人(主遣い、左手、足)で操るのに対して
車人形は一人で操ります
その仕組みが画期的!
人形遣いは木製の一輪の車のついた腰掛けに座り
人形の両足を自分の両足につけて
顔と右手と足を全部一人で動かすのです

これって実は世界に人形劇多しといえども
車人形だけって言ってたかな?
とにかくかなり珍しいんですよ!

都民の皆さん自慢して下さい

車人形さんあちこちで精力的に活動なさっています

私も何度か共演させていただいたことがあります

落語の「芝浜」をやった時は
面白かったなあ!!

地の語りと旦那のセリフは新内の鶴賀若狭掾師匠が語り
魚屋の旦那を車人形が演じ
おかみさんをわたしが演じてセリフをしゃべる
人形と初共演でしたが
本物の人間に思えて泣いて笑って
すっかり世界にはまってしまいした
楽しかったなあ〜!

また是非やらせていただきたいものです

2010年4月15日木曜日

文楽人形といえば

三浦しをんの「仏果を得ず」という
駆け出しの文楽の浄瑠璃の太夫と
天才的な三味線弾きを描いた小説を読みました
カバーに少女漫画家のイラストがあるせいもあり
出てくるキャラもカッコよくて
文章のタッチも少女漫画っぽくて
軽くあっという間に読めます
物語の重さや芸に対する唸るような描写
というのとは違うんですが
結構面白くて
久々に大阪で文楽見たくなってしまいました
なんか小説の主人公が大阪の街に今日も
生きているような気がして
ワクワクしますね
昔はよく見に行ったなあ
人形が美しくてね〜
たまらなかったです
浄瑠璃にも引き込まれた
すごいと思いました

今新内習ってるのも
浄瑠璃が好きだったのかもしれない

仏果を得ず
文楽敷居が高いと思ってる女子にはオススメです

大阪天神橋 アーケードに人形が♡

大阪 タッチ アンド ゴー!

今日はさっむいですな〜
北海道では
吹雪でトラックが転がったり
電信柱が折れたり
大変なことになってるようです

私はさっき大阪に来ました

もう帰りまーす

禅僧のインタビューDVDの
ナレーション録りで来たのですが
あっという間に終わっちゃった〜
せっかく来たのにもったいない
と思いつつ
あてもなく新幹線の切符を握り締め〜

今日は主に新幹線を堪能したな
昼に食べた春の野菜弁当というのも中々美味しかったし〜

タッチアンドゴー!
また来るぜ大阪!

2010年4月11日日曜日

東京ボードヴィルショー「無頼の女房」はよかったぁ〜

























いやあああああああ〜
よかった〜
むっちゃくっちゃ
よかった〜

坂口安吾をモデルにその妻、お手伝いさん
編集者たち、居候、太宰治、檀一雄
と言った人々が描かれている
無頼派と呼ばれた作家たちの話だ

私が説明すると陳腐になりそうなので
やめる

いやああああああ〜
中島淳彦の本がものすごく面白い!
すごくいい
佐藤B作が惚れ込んだというのがうなずける

そして役者が良い!
なんかもう
ものすごく上手いものを食わせてもらった感じ
美味しい芝居を有難う
美味しい言葉を有難う
素晴らしい2時間10分を有難う

笑ったり泣いたり身につまされたり
見終わってからも何度も反芻した

今日で千秋楽だったけど
みんなに観て欲しい

こういう芝居に出たいなあ!

2010年4月9日金曜日

【さくら】〜木曽路旅

桜の話題をつらつらと考えていたら
忘れていた木曽路旅を思い出した

20年近く前

…20年近く前?

え?そんなに経った?

やだなあ
ついこのあいだのことのようなのに
自分の中では全然変わらない
あっという間の月日も
文字にすると目眩がする

そういえば
祖母の家のエアコンが壊れた時
祖母は「こないだ買ったばかりなのに」
と言って20年前に購入したエアコンを
困った顔で眺めていたっけ
当時91歳の祖母にとっては
ついこないだの事なのだろう

さて木曽路
友達と2人てくてく中山道の山の中を歩き
歴史情緒溢れる宿場町を巡った
気ままな旅だった
春の季節で山里の風景に
ぽつりぽつりと桜がうつくしかった
ソメイヨシノがどっさり揃って咲き乱れるのも
華々しくていいが
鄙の里の桜はまた格別だった
中山道は山道としても風情があって
高野聖の世界
あれは飛騨路か
また行きたい

カレーにレンコン

一昨日カレー作りました
市販のルーは使わずさっぱり系
夏に作るなすとトマトのカレーが一番好きなのですが
今は夏ではないので何を入れようかと〜

大好きなレンコンを入れてみました
トマトも入れて

これが美味しかった

世田谷パブリックシアター「かたりの椅子」を観た
























テーマ「さくら」も飽きてきてしまった
先日、
世田谷パブリックシアターで上演中の
二兎社の「かたりの椅子」を観てきました
作演出の永井愛さんが
新国立劇場の財団で体験された
世にも驚くべき「官僚的な」出来事を
描いて中々面白かったですよ
一言でいうと
話が通じない
根回し
メンツ
…三言でしたね
少しステレオタイプで劇画チックな感はありつつも
それも演出の意図と解釈でき
何よりも描かれた出来事は
巷に溢れる官僚的なものに
振り回されている我々にとって
考えさせられる内容でした
是非ご覧下さい

2010年4月7日水曜日

【さくら】〜アメリカシロヒトリ

桜といえば思い出すのは
けむしですねぇ
隣家に桜があった時
花の季節のウットリするような美しさが
終わると
アメリカシロヒトリの天下がやってきます
駆除し損ねたのが糞を降らせ
うっかりすると地面をモクモク歩いているのです
毎朝玄関を出ると
何匹か必ずいたものです
かぶれるしすごく嫌だったけど
春はそんなものだと
こども心に感じていたかも

そう
我が家の周りの桜並木も
この後はけむしがスゴイですよ

【さくら】〜上野公園には40種類の桜がある

大学の時毎日通っていた上野公園
てっきりソメイヨシノだけかと思っていたら
パンフレットをみてびっくり!
なんと40種類の桜があるって知ってました?

知りませんでした

寒桜や枝垂れ桜はもちろん
駿河台匂(スルガダイニオイ)とか
天の川とか
御衣黄(ギョイコウ)とか
普賢象とか
八重紅虎の尾
なんて名前のものもある!

花の色も桜色だけでなく
濃いピンクや
淡い緑色のものも
一重も八重も
そんなこんなで4月の終わりまで
桜を楽しめるらしいです

全種類探してみたくなってしまった!

【さくら】〜ああ、散ってゆきます

【さくら】〜今日はいい天気でしたね 桜日和

2010年4月5日月曜日

【さくら】〜さくら二品 続き

公演中は色々な差し入れを頂く事があります
見に来ていただくだけで十分有難いので
差し入れは本当に恐縮してしまうのですが
おかげで美味しい物を教えていただける事もあります
一年前の春に頂いた
「桜の紅茶」はとても美味しかったですね
フレーバーティーって
フレーバーが強過ぎたり人工的だったり
単純なお茶好きには意外に抵抗が
あったりするんですが
この「桜の紅茶」は
ほのかな桜の香りと紅茶の香りが
とても上品で
季節に合っていて
すぐに飲みきってしまいました
和菓子の方は
「桜花舞う」
これはつい先日頂きました
(一年前じゃないよ)
求肥かな葛かな
ぷにゃとした控えめな甘さに桜の花が入っていて
美味しいです
日持ちがするので干菓子かとおもいきや
アルミ真空パックの生菓子でした
パッケージを開けるとアルミが出て来るので
ちょっとごつい感じがしますね
そのままパクついたら情緒が今ひとつだったので
今度はちゃんとお皿に乗せて
お茶を入れて食べます
普通はそう食べるものですね
食いしん坊なのでお行儀悪くてすみません
しかしながら
ご観劇の際はお気遣いなく
どうぞお気軽に手ぶらでお越し下さいませ

【さくら】〜さくら二品

2010年4月3日土曜日

【さくら】〜家の前の桜並木はぴちゅぴちゅチーチー鳥が枝枝で大忙し生き生きとした春の空気に幸せを感じます

お題形式スタート!今週のお題は【○く○】

ブログを更新する手が
つい止まってしまうのは
何だろうと思っていたら

二年目に入って
おなじような出来事が巡って来て
気づくと去年と同じ事書いてるんですよね。

書き直しているうちに
その話題はどうでもよくなってしまったりして

しかし四月ですからねえ
新たな気持ちで頑張ろうと思い直しました

そうだ
毎週お題を掲げよう!
こっそりお題も大募集

で、今週は
まくら?
おくら?
いえ
【さくら】に決定!

え?ありきたり?
だって〜今日明日は本当に綺麗なんですもの

ではがんばりまーす