電車に乗って
ある程度混んでる場合
なるべく詰めようと
反対側のドアの側まで
行きたくなりますよね?
ところが、最近の新型車両では
ドアのそばに立つ人の手前に
半端に一人分隙間が
空いている事が多いのです。
もうちょっと詰められるのに
どうして動かないんだろうと思い
観察した結果
原因は、多分吊り革。
新型車両では
ドアエリアの四方に吊り革が設けられてるでしょ?
吊り革を持てる場所で
立ち止まるから
半端にスペースが出来るわけで。
それ以上ぎゅうぎゅうに混むと
関係なくなりますが、
少し混んでる時に
観察してみると
面白いですよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿