2010年12月29日水曜日

語り明かした夜明けの月が目に染みる

思いがけず忘年会を掛け持ちした昨夜。結局最後は朝まで熱く語り合ってしまった〜。目をギラギラさせて完徹。朝の空気は冷たかったなあ〜。人気のない街を一人歩けば、夜明けの月がこうこうと照って。でも、芝居のこと、アートのこと、いろいろやりたいことを話して、最高に充実した年末となりました。うわ〜〜なんかもうエネルギーがフツフツしてきます!来年もますますがんばりますよ!

2010年12月28日火曜日

今年のクリスマス 丸焼き JIVEライブ

毎年クリスマス商戦に踊らされてたまるか!と思いつつ
やっぱり踊らされている私です。

何のかんの言いながら
鳥の丸焼きを作りましたよ。
足の固定が甘かったので
ちょっとへっちゃっと倒れ込んだみたいになってますが
味は抜群!ジューシーで美味しかったなあ!
最後はスープにしてとことん食べ尽くしました。
ケーキも食べちゃったから
すこし腹回りに肉がつきました。

そして、もう一つ
私が大好きなコーラスグループJIVEのクリスマスライブに行ってきました。JIVEのリーダー宮下文一さんとは10年くらい前に中島みゆきさんの夜会でご一緒したのですが、2年前にJIVEのライブを聴きにいったらもう、最高に楽しくって。ライブを心待ちにしていたのですが、急遽このクリスマスに六本木のアルフィーでやることになったというので行ってきました。素敵なハーモニー〜〜〜アカペラ最高!トークも面白くて、これは大人の愉しみです。やっぱり夜会でご一緒したエルトン永田さんのピアノも加わって、本当に素敵な楽しいライブでした!

ちなみに 宮下さんがみゆきさんと歌ってる「宙船」をYouTubeで聴けます。
http://www.youtube.com/watch?v=1BAHfN7taWo

2010年12月23日木曜日

プチ断捨離しちゃいました

断捨離のすすめというのが大流行りだそうで。
かくいう私もモノが溢れる我が家に窒息しそうになっていて
何処から手を付けていいのか、もうさっぱり分からず
お手上げ〜〜〜〜!
とうとう縋る気持ちで
その本を買ってしまいました(笑)。
読み終わったら、
ものすごくモノを捨ててすっきりしたくなりました。
で、一昨日辺りからプチプチ大掃除。
今までの迷いは一体なんだったのか
気持ちよい程捨てられます。
既に洋服40L×2袋
燃えるゴミ40L×3袋
きもちいい〜〜
とはいえ他人が見たらまだまだぎっちり不明なモノが積みあがった我が家。
これからです。
しばらくは捨てるのが楽しみになりそう♡

2010年12月22日水曜日

夢に溢れてました

先週末のくるみ割り人形の舞台は、とても楽しかったですよ。
お茶目なおじいさんとおばあさんの兄妹。
芝居とバレエのコラボは分かりやすかった、とか、
胸にぐっと来ました、なんて感想を頂いたので
わたしも嬉しかったです。
しかし、
残念なことに、終演後、片付けに熱中しすぎて
おばあさんの扮装を写真に撮るのをすっかり忘れてしまいました。
っていうか、ずーっと、その格好をしていたので、
まるで普段着のような気分。
そのまま帰りそうになってしまったくらい。

やらなきゃいけないことは、やっぱりメモしないとダメだなー。
昔から三歩歩くと忘れてましたが、
最近は一歩半で忘れます。
自慢ではありませんが、もはや自慢です。

子供達がいっぱい出たのですが
舞台袖で彼女達を見守っていると
自分の子どもの頃にやっぱりバレエの発表会で
ドキドキワクワクしたことを思い出しました。
私の芝居の原点は、あの頃のドキドキにあるかもしれません。

夢を与える舞台だなあと思いました。
運営し、支える方々はさぞご苦労だとは思いますが
素晴らしい活動です。
大人が子どもに夢を与えられなくてはだめだと改めて思いました。
クリスマスにこちらが贈り物を頂いたような
あったかい気持ちで帰りました。

2010年12月17日金曜日

フェアリーバレエ『くるみ割り人形』


今週末のバレエ公演の詳細をお知らせします。ご興味のある方はぜひ。

私は一幕の最初に出てくるクララのお母さん役(ちょっぴりワルツを踊る)と、オープニングとエンディングに短い芝居があって、60年後のクララの役をやります(つまり、おばあちゃん)。相手役は私が大好きな元自由劇場の俳優、大森博史さん!

私の出番はそんなに多く有りませんが、みんなとてもいいですよ。音楽も工夫されてます。


フェアリーバレエ
『くるみ割り人形』
2010年12月18日(土)18:00開演
12月19日(日)
17:00開演

メルパルクホール
03-3459-5501
大江戸線・浅草線「大門駅」三田線「芝公園駅」下車
全席指定/6,000円

チケットお申し込み
フェアリーバレエ
03-3970-6099
http://www.fairy-ballet.jp/


出演:ヤン・ガドフスキー、アンナ・アクニョーヴァ(ボリショイバレエ団)
山田桂子 田所いおり 周東早苗 田熊弓子 津田康子 根本佳奈 安部真由美
膳亀利次郎 大森博史 金子あい 西岡正弘 藤井学 新村純一 今勇也
草場有輝 佐藤麻利香 渡辺幸 藤瀬梨菜 宮内麻衣 松田朱実 尾熊恵理子
長田聖良 他

2010年12月16日木曜日

カプチーノでゆとり世代を考えた

今日のボガのラテアート、
ちょうどひと月前はクマのようなネズミのようなのだったけど
今日はウサギでした。

カプチーノを飲みながら
今年から社会に出たゆとり世代のことが話題になった。

昔と何が圧倒的に違うのか。
とても腑に落ちる言葉に出会った。
内田樹氏が著書『下流志向』の中で
彼らは生まれながらに「消費者」であり
子どもの頃に家事手伝いなどの労働経験を持たずに成人し
社会に出て来たと分析している。
だから、彼らの言動は「消費者マインド」を
前提に考えると理解しやすくなるということだろう。

以前、中々社会に出て仕事をすることが出来ない若者達の
就労支援の活動をテレビで見た。
ボランティアが丁寧に優しく仕事ができるように
支えていくのだが、素晴らしい活動だと思った反面、
この雰囲気、どこかで見たことがある…と思った。
そう、まるで保育士さんみたいなのだ。

そして彼らが少しずつ仕事に慣れて、
人と接することに慣れていく過程を見ながら
私は、もしかして彼らは
小さい頃からお手伝いをしてこなかったんじゃないかなと
思ったのである。
人は練習しなければ、物事を身につけることが出来ない。
おつかいや町内会に回覧を回したり
顔見知りの大人にあいさつをしたり
お皿を割ったり、汚したりして叱られればやり方を考える
たくさん手伝って、上手くいけば、褒められる。

そういうことが、やっぱり大切なんだろうな。

なんて話をしていたら
いつのまにか
カプチーノのウサギちゃんは耳だけになっておりました。






2010年12月14日火曜日

アロマキャンドル 衝動買い

今日はロフトに寄って
思わずいい香りのキャンドルを買ってしまった
MULLED WINEの香り

クリスマスに思い入れはないけど
何となく影響されてる

部屋がいい香り
気持ちよく眠れそう

ai

2010年12月13日月曜日

四角いシュークリーム!


吉祥寺界隈で噂の四角いシュークリーム。
アトレの入り口のとこに店舗があって
今日はたまたま通りかかったので
買ってみました。

四角い!
まっちかく!

イチゴ×ヨーグルト
マンゴー×ココナッツ

気持ち良いくらいピッタリ並んでた〜
味も種類が豊富で美味しい〜
これは差し入れなんかにいいかも〜

というわけで
ぺろっと食べてしまいました

どれすどれす

くるみ割り人形のリハーサル
ものすごくかさばるドレスを着て
ワルツなんぞ踊るのですが〜
試しに着たら
丈が長くてつっかかって
危うく転ぶところだったー!
いやいやいやこの歳だと
うっかり転ぶとじん帯伸ばしたり
骨折したりしかねないですからねえ
丈を合わせたら
ふう…なんとか
しかしかさばる
あったかいけど
かさばる

うーむ

でも社交ダンス楽しいなあ
習おうかな

2010年12月9日木曜日

ああ、すぐに一週間経ってしまう

こんばんは。
先週の日曜日には平家物語のクラスがありました。オバさんだけどオヤヂと評価の高い新人さんが一人入って、ますます楽しみです。今週の「上皇さま」(←昼のライブでご紹介しました生徒さんです)は声も大きく絶好調。褒めて差し上げたら、とうとうメールの本文までもが上皇口調に〜〜。面白い〜〜〜〜。来月もがんばって下さいね、みなさん。

さて、このクリスマスの時期、バレエでは「くるみ割り人形」を上演することが多いのですが、わたくし来週18土19日メルパルクホールでくるみ割り人形に出ます。
踊らないよ。ドレス着たお母さんの役だから。ちょっとお芝居がかったシーンが挿入されていて、音楽も凝っていてボリショイからゲストも呼んで。なかなか楽しい演出です。
とはいえ、今日は短いワルツを教わって練習中。

2010年12月2日木曜日

ライブ録音を聴く

こんばんは。あ〜木曜日ですねぇもう、早いなぁ、毎日。
ぼうっとする間もなく、なんやかやと毎日猛スピードで過ぎていく。
おとろしい〜。

ライブ録音をもらったので、ドッキドキしながら聴いてます。

オープニング…うおっ!!○×△■◎●〜〜〜〜〜
おっと、う〜〜〜ム
きゃっ♡
うへ〜〜…

と、まあまあだな〜とか、こんなはずでは〜とか
やばっ〜とか、一人で一喜一憂して
自己免疫が出来てなくて疲れる疲れる(笑)。

でも、
やはり、一年前とは格段の進歩。
今年の面白さは違うと思います!!
(手前味噌ではございますが。)

今回、ご予定があって
いらっしゃれなかったお客様が結構多かったので
これをぜひもう一度やりたいんですよね〜。
半年かけて作ったコンテンツ。
これでお蔵入りはもったいない。
どこか、いい演奏場所があるといいなあ。