2010年1月29日金曜日

吉祥寺シアター「地点」あたしちゃん、行く先を言って

今週もう一本芝居を観た
京都・地点というグループのパフォーマンスで
太田省吾の全テクストから抽出して、
台詞や文を、あるいは、動きを解体して構成し直している

シアターの使い方が気持ち良く
あの劇場の面白さを初めて感じた

私は太田省吾を余り詳しく知らないので
楽しめるだろうかと不安もあったが
太田のテーマとする「家族」や「台詞」が際立って
印象的だった
淡々と進み淡々と終わったのでちょっと拍子抜けしたが
見ていると色々考えさせられて
色々やってみたくなる
という意味ではとても刺激を受けた

開演が19:30だったので
家で夕食を食べてから
自転車でちゃりちゃり劇場に出かけて行った。
これはなんだかすごく新鮮!
いつもは一時間ばかりかけて電車に乗って
「わざわざ」混んだ街へ出掛けて観るのに比べ
ふらっと自転車を停めて芝居を観る
なんて
素敵じゃないですか!
これこそ演劇文化の理想的な一つの形と思う

テレビを見るのと同じくらいの時間で
劇場に行く
見終わったらちょっとお茶して
家に帰って寝る

アフターディナー レイトショー
みたいなシリーズで
8:00から一時間とか短い作品を
定期的にやる企画はどうだろうか
どっぷり演劇ファンじゃなくても
ちょっと観る普通の人を増やしたい
子供達もバンバン連れて来てもらって

地点を観て
会場で久し振りに会った知り合いと
近くのカフェで短いお茶をして
喋り足りなかったけど
ちゃりちゃり家に帰りました

2010年1月28日木曜日

ウドちゃんに会ったぞ

そして今日も高円寺に芝居を見に行った。

見終わって帰ろうとすると
出口の所にウドちゃんが!
すると一緒に来ていた友人のタ○コさんが
目の前から消えたと思いきや
曲がり角で、ウドちゃんを捕まえて
熱心に話しかけている。
ウドちゃんは深くニットの帽子を被っていて
トレードマークの髪型こそ見えなかったが、
画面そのもののにこやかな笑顔で
照れくさそうに応えていた。
そこへやってきたタ○コさんの相方○ッシー
ほら、ウドちゃんだよ!というと
なんとも大きな声で、
誰それ?知らない
ほら、きゃい〜んの!
知らない。
アーもうすいません。絶対知ってるから〜
そしたら、ウドちゃん
いいんですいいんです
って
なんと優しい、奥ゆかしい
タ○コさんすかさずウドちゃんと握手!
一緒にツーショットをとりたかったらしいのだが
そこはぐっと我慢のタ○コさんでした。
熟女好きのウドちゃんに
41歳骨までよろしく、と言いそびれた
と悔しそうなタ○コさん
相方○ッシーはしばらくして
ようやくウドちゃんが分かった様子
髪型見せてくれなきゃわからないよ〜
とぼやいてました

ステキなウドちゃんでした

オーカッサンとニコレット


これも先日見に行ったお芝居。
「オーカッサンとニコレット」
オッカサンが禁煙する話ではない。

中世の恋物語を吟遊詩人が語り継いだと言う
城主の息子オーカッサンととらわれの娘ニコレットは
恋仲なのに引き離されてしまいます。
閉じ込められたり、船で逃げ出し難破したり
奴隷として売られたり、とうとう離ればなれに。
でも一途にお互いを思い続けて最後はめでたく結ばれる
そんな話を元自由劇場の俳優たちが歌と台詞で
紡いでゆく。
主人公の2人を巡って、他の俳優が入れ替わり立ち替わり
いろんな人物になり、
ほのぼのとして、なんだかじーんとくるおとぎ話のような楽しいお芝居でした。


これもまた以前、お芝居でご一緒した
板倉佳司さんと山口詩史さん。


すがぽんのパントマイムソロライブを見た

すがぽんは
パントマイム集団「水と油」の人
一昨年舞台でご一緒したご縁で
案内を頂き見に行きました。
客席は老若男女、幅広い年代の人が
すがぽんのパフォーマンスを
楽しみにしている様子が伺えました。

なにより特徴的なのは
すがぽんは一言もしゃべらないのに
(当たり前だ、パントマイムだからね)
ものすごく見ていてうるさい感がたっぷりなのだ
これはすごい!
無口でうるさい男すがぽんは
もくもくと汗かきながら
いろいろなシチュエーションを演じている
台詞が聞こえてきそうな
非沈黙的パントマイム
身体の切れが良い
客いじりもお手の物のようで
客席は絶えず笑いに包まれていた
一時間であった。

2010年1月26日火曜日

餅つきは一人じゃできないんだね

日曜日
地域の餅つきに参加した。
何を隠そう
私は餅つきが大好きで
もちろん餅も大好きで
うっかりいつも張り切ってしまう。
実家のそばには大きな農家があり
子供の頃から餅つきをやっていた
何となく参加していて
準備は大人たちがしていたけれども
手伝ううちに知らず知らず
いろんな事を体は覚えていたようだ
最近、地域の餅つきに参加して
自分が知らない間に餅つきの手順を覚えていることに
とても驚いた
ちょっと大袈裟だけれど
文化の伝承とかっていうのは
こういうことなんだろうなと思った。
訳がわからなくても
小さい頃から
地域の伝統行事のお手伝いをする
毎年する
かなりギリギリ大きくなるまでする
すると
大人になって
改めてやる時
ブランクがあっても
その経験が活きてくるんじゃないか。
餅つきは
一人で搗く訳じゃなくて
返し手との呼吸や
周りで見ている皆の掛け声の呼吸が
搗き手とピッタリ合わないとだめ
子供たちに黙って一人でやらせても
面白くないし余り続かない
周りで
よいしょ!
どっこらせ!
うまい!
ほい!
もういっちょ!
大したもんだ!
などと間の手を入れて
褒めて乗せて
そうすると
気分が乗って来て上手になる
これは大人も同じだけどね
餅つき
ずっと続いて欲しいな
そんな訳で昨日は腕や足がパンパンに筋肉痛でした

2010年1月22日金曜日

This Is It

マイケルジャクソン最高!
ちょーよかった!

みなさま、こんばんは。
遅ればせながら
今頃
This Is Itを観た金子です。
いやーすごい人だ
いやーすごい。

久々のブログ更新でーす
この10日間
なんだか調子が悪くてですね〜
気付かなかったけど風邪ひいてたみたいです
あ、いや
気付かないっていうと
まるでバカのようですが
はっきりとした症状が出なかったんですが
仕事中両隣りの人が二人とも高熱を出していたので、
多分そうじゃないかと〜
とにかくだるくて疲れきった日々でした
ついでにとても忙しかった
具合が悪いと
何か書こうという気にならないものですね

その反動かな
時間はないのですが
いまいろんなものを観たくて観たくて
隙間を縫って今朝モーニングショーの映画館に飛び込んで
今週で最後というマイケルをみた訳です
コンサートのメイキング映像なんだけど
面白かったー!
本当に惜しい才能を亡くしたと実感しました
DVD全部欲しいくらいだ

2010年1月11日月曜日

新内協会 新年会 ー芸術の役割ー

毎年恒例の新内協会新年会に今年も参加致しました。
各派のお家元とお弟子さんたちが居並ぶ中
鶴賀流の末席にちょこんと座らせていただきます

ちょこんと座るというのはかわいらしいですね
そろそろちょこんが似合わなくなってきました
年々態度が大きくなるからかもしれません

いろいろな方のご挨拶を伺い
今年もっとも考えさせられたのは

日本の文化をどう守って行くか
どう伝えていくか

事業仕分けによって
子供たちに伝統文化を体験させたり
鑑賞してもらったりする文化事業の予算が
廃止されたり削減されたり
ということが話題になりました

どんなにいい芸をやっても
やる人だけではだめで
見る人がいなければ成り立ちません
見る人を育てないと日本の芸能文化は
痩せていくばかりです

子供達にもっと日本の伝統文化に触れて欲しい
知って欲しい楽しんで欲しい
と心から思います

この国がこれ以上文化をないがしろにしないことを
切に望みます
わたしたちにできることを一つ一つ
やらなければならないと
思いました

写真は

家元勢揃い

伊勢藍と伊勢好のツーショット

です

2010年1月8日金曜日

フリージア

帰りに駅前の花屋でフリージアを買った

ピンクのチューリップがお買得だと
花屋は呼びかけていたが
春の匂いのする花が欲しかった

フリージア

大学受験を思い出す

予備校で
スイトピーとかマーガレットとか
カラーとかいろんな花を練習で描かされた
ハタハタとかアジの干物とかも

特別上手くはなかったので
楽しい思い出ではない
今や絵を描く事もほとんどなくなったな
子供の頃は好きで得意になって描いていたが
世の中にはもっとうんと上手い人が大勢いるもので
めっきり興味を失った

それでも春先に花屋の前を通ると
花の匂いとともに
絵の具の匂いを思い出す

富嶽一景


昨日の朝
電車の窓から富士山を見た
冬の澄み切った空気に
ひときわ大きくくっきりと
手前に丹沢の峰々を抱えて
白い頂を見せていた

電車から富士山が見えると
とくべつなうれしい気持ちになる
そしていつも
昔の人が富士山の見える場所に
富士見町とか富士見坂とかの
地名をつけた事を思い出す
拝みたくなるなあと
携帯で写真を撮ろうと思ったら
都心に近づくにつれビルの間に
隠れてしまった

冬は一層美しい
山襞まではっきりと見え
思っていたより近くにあるような気がする

電車の中の小さな楽しみ

今朝も見えるが
うっすら霞んでいる





2010年1月5日火曜日

初夢

いかがお目覚めですか?
初夢みました?

初夢みました

初夢は
芝居のリハーサルかオーディション会場で
自分だけセリフも衣装も渡されておらず
独りでどうしようーと焦りまくる
というもので飛び起きてしまいました

役者の友人に話したら
いいな〜芝居の夢見て〜
私は何も見なかった〜
ですって

この夢のどこがいいのよー!

そして内容は覚えてないけど
翌日も
翌々日も
全部焦って困ってる夢
なんなんだー!

新年5日目にして
すでに毎朝ぐったり疲れ気味です

2010年1月2日土曜日

初詣


行ってきました。
地元の神社で子供の頃からお参りしています。
京都の伏見稲荷大社の全国で唯一の分社で
元日には結構な参拝客で賑わいます。
晴れた空に社殿の屋根が映えます。
本殿の裏にはたくさんのお稲荷さんの祠が
迷路のようにあって子供の頃はちょっと怖かったです。





お参りの楽しみはやっぱりお神籤ですよね。
毎年結構当たります。
今年は凶後吉ーあせらず時節を待つべし。
うんうん確かにやる気に比例して焦ってるな。
よしじっくり構えよう
あれ?去年てなんだっけ?
あ〜!大吉!何でも思い通りになるだった!
あーなんかもったいない!
一年の大半は大吉だったことなんて忘れてたー
うわー、もっとなんかやればよかったー
お神籤の有効期限は次のを引くまででしょうかね?
どんどん引いてもいいのかな?

今年は良い年になります!


くお〜!
元日中にUPするつもりが〜
さっきタッチの差で二日になってしまったー
悔しー
こうなったら、ゆっくり書きます。
実は今日は昼過ぎに
お正月気分もどこかへ吹き飛ぶ
思いがけないアクシデントが発生して
夜まで慌しくしておりました。
先ほど無事解決。
やっとほっとして時計を見たら
日付が変わる二分前ではあ〜りませんか?!
新年一発目の投稿は元日にするって決めてたのに〜
最低限なら間に合うか〜
あ〜〜
時計よ待って〜〜
ってな訳で新年早々
ずっこけましたが
私自身は意欲満々でございますよ!
バンバンいろんなことやっていきたいなと
思っております。
すぐに結果は出なくとも
挑戦し続けます。
楽しかったと言っていただけるように。
皆さんが一緒になって
ドキドキワクワクしていただけたら
役者冥利につきます。
演劇が誰かの人生のほんのひとときに
潤いを与えられたらすてきです。

みなさんにとって
素晴らしい一年になりますように…
ていうか、
みなさんと私にとって
素晴らしい一年になります!
もう決めました。
安心してこの一年をエンジョイしてください!
改めまして本年もよろしくお願いいたします!

あけましておめでとうございます

本年もよろしくお願いいたします!
皆さん元気に過ごして
ガンガン頑張っていきましょう!!
イエイッ!