2010年8月29日日曜日

浴衣会の出番が早まりました、ご注意ください。

2010年9月5日(日)
『鶴賀若狭掾一門 新内浴衣会』
場所:新宿区牛込箪笥ホール (地下鉄大江戸線「牛込神楽坂」駅の真上)
開場11:30/開演12:00
入場無料

私、金子あい こと 鶴賀伊勢藍の出番は次の2つ。
15:20頃「明烏」は新内の名曲中の名曲。美しいメロディと歌詞をお楽しみください。18:00頃「応挙幽霊艶絵姿」は落語を原作とする車人形芝居です。可笑しくて色っぽい幽霊を語ります。車人形をタップリと楽しんで頂けます。二つの出番にちょっと間がありますが出入り自由ですので、飽きてしまったらお茶でも飲んで休憩して頂いて、どうぞぜひ両方ご覧頂きたく存じます。
※時間は目安です。早まることもありますのでお早めにお越し下さい。

プログラム
12:00
一、恋娘昔八丈~部屋~  鶴賀伊勢笑  鶴賀伊勢繁
一、尾上伊太八~部屋~  鶴賀伊勢次郎
一、恋娘昔八丈~鈴ヶ森~  中島美紀
13:00
一、明烏後正夢~下~  三橋祐子
一、三勝半七~美濃屋~  鶴賀伊勢蝶
一、若木仇名草~お宮口説き~  黒須 努
14:00
一、若木仇名草~深川竹~  近藤邦子
一、日高川入相花王~飛び込み~  内山森彦
演芸 大道芸 がまの油 源吾郎
15:00
一、かごつるべ~吉原百人斬~  鶴賀伊勢好
15:20
一、明烏後正夢~上~  ◉鶴賀伊勢藍(金子あい)
一、明烏夢泡雪~上~  小安千枝子
16:00
一、舞踊 玉菊灯篭  鶴賀伊勢次郎
一、鳥部山心中~道行~  鶴賀伊勢繁
一、関取千両幟~稲川内~  鶴賀伊勢子
17:00
一、花井お梅~峯吉殺し~  鶴賀伊勢哲太夫
一、明烏夢泡雪~雪責~  鶴賀伊勢笑
一、石川五右衛門~まま子責~  鶴賀伊勢世
18:00
一、車人形 応挙幽霊艶絵姿  鶴賀伊勢隆太夫
               鶴賀伊勢哲太夫
             ◉鶴賀伊勢藍(金子あい)

(19:100終演予定)

終演後はお時間が許せば神楽坂でご一緒にビールを一杯
なんていうのもいいですね
舞台下手のロビーに顔を出しますのでお声をおかけください。
ぜひぜひ足をお運び下さいませ。心よりお待ちしております。

鶴賀伊勢藍


2010年8月28日土曜日

ウン十年振りの海キャンプ 人生初ビ○ニ♡

沈みゆく夕陽
一週間のご無沙汰でございました。

西伊豆に海キャンプに行ってきました。
海軍体験とか海でやるブートキャンプとかじゃなくて海辺でキャンプです。ほのぼのしたヤツ。いやいや気持ちよかったですね〜夕陽がきれいでした!

海水浴何十年振りだろう。
私は日焼けし易い体質なので、仕事で着物着たりするし、ここ十年一生懸命焼かないように海にも行かず我慢していたのですが、今年はもうどうでも良くなっちゃって、途中から日焼け止め塗るのも面倒くさくなって、えーいとのびのび海辺で過ごしてきました。随分黒くなりましたよ。





およぎはそんなに得意ではないのですが、海の中をのぞくときれいな魚が一杯!ウニがみんなこっち見てるし、不思議な生き物やぞっとする形のものなど、いろいろな世界が広がっていて本当にワクワクしましたね〜。浅瀬はいいんだけど深いところはコワい!!足下深ーく割れ目が広がってるとほんとにぞくっとします。とは言いながら、無謀な性格お調子者。しまいには泳ぎが得意でないのも忘れて岩場から飛び込んでました。

am5:00 朝焼けの空
そして生まれて初めてビキニの水着を着たんですよ〜。ふっふっふ!何故今頃??!!とみんなに聞かれましたが、うーん、何となく死ぬ前に1回くらい着ておくなら、今が最後のチャンスかなと思って〜。悪あがきってヤツ?









着てみて思ったけど、あああ〜20代の時に着ておけば良かった〜〜〜〜!ああ、腹筋は引き締まり余分なお肉もなく、セルライトも一ミリだって無かったよ、確か。

まあしかし人生余計なものだらけの私。崩れかけもまたヨシということで!

写真?
友人のカメラの中に保存されていまーす(笑)。

2010年8月23日月曜日

地平線

この左側にずーと地平線が続いてる

















友人の結婚パーティで七里ケ浜の近くに行った
このあたりにくるのは何年振りだろうか
いやはや武蔵野からは遠い

尋常でない暑さの中、江の電を降りて急な坂道を登ると
滝のような汗が流れ落ちる

高台の上にしゃれた一軒家がパーティ会場
白い壁と木の床が美しい南仏風の家で
目の前には一面に広がる海!海!海!

遮るものもなく地平線がひとすじに見える
海からの潮風が心地よく
ため息が出る程気持ちの良い風景

こんな贅沢な環境に住めたらどんなにいいだろう

夕暮れ時屋上から見ると
西の方には江ノ島のタワーが光っていて
美しかった

バスルームもおしゃれ〜
ビールが冷やしてあったけど






















パーティでこれまた何年振りかで会った同級生
懐かしくて楽しいひとときを過ごした
みんな変わってないなあと嬉しくなってしまった
間違いなくみんな中年になってるんだけど
話しているうちにみんなの顔が学生時代に戻っていって
卒業したのがついこの間のような気になってくるのが不思議

それぞれの活躍を聞いて自分も頑張らなくちゃと思った
また会おうね



2010年8月18日水曜日

「新内浴衣会」にぜひお越し下さい

鶴賀若狭掾一門の「新内浴衣会」が開催されます。お時間のある方はどうぞお気軽にお立ち寄り下さい。

2010年9月5日(日)
『鶴賀若狭掾一門 新内浴衣会』
場所:新宿区牛込箪笥ホール (地下鉄大江戸線「牛込神楽坂」駅の真上)
開場11:30/開演12:00
入場無料

私、金子あい こと 鶴賀伊勢藍の出番は15:40頃「明烏後正夢」とトリの18:20頃「応挙幽霊艶絵姿」です。15:40頃「明烏」は新内の名曲中の名曲。美しいメロディと歌詞をお楽しみください。18:20頃「応挙幽霊艶絵姿」は落語を原作とする車人形芝居です。可笑しくて色っぽい幽霊を語ります。車人形をタップリと楽しんで頂けます。二つの出番にちょっと間がありますが出入り自由ですので、飽きてしまったらお茶でも飲んで休憩して頂いて、どうぞぜひ両方ご覧頂きたく存じます。

プログラムは以下の通り
12:00
一、恋娘昔八丈~部屋~  鶴賀伊勢笑  鶴賀伊勢繁
一、尾上伊太八~部屋~  鶴賀伊勢次郎
一、恋娘昔八丈~鈴ヶ森~  中島美紀
13:00
一、明烏後正夢~下~  三橋祐子
一、三勝半七~美濃屋~  鶴賀伊勢蝶
一、権八小紫~三浦屋~  鶴賀伊勢春太夫
14:00
一、若木仇名草~お宮口説き~  黒須 努
一、若木仇名草~深川竹~  近藤邦子
一、日高川入相花王~飛び込み~  内山森彦
15:00
演芸 大道芸 がまの油 源吾郎
一、かごつるべ~吉原百人斬~  鶴賀伊勢好
15:40
一、明烏後正夢~上~  ◉鶴賀伊勢藍(金子あい)
16:00
一、明烏夢泡雪~上~  小安千枝子
一、舞踊 玉菊灯篭  鶴賀伊勢次郎
一、鳥部山心中~道行~  鶴賀伊勢繁
17:00
一、関取千両幟~稲川内~  鶴賀伊勢子
一、花井お梅~峯吉殺し~  鶴賀伊勢哲太夫
一、明烏夢泡雪~雪責~  鶴賀伊勢笑
一、石川五右衛門~まま子責~  鶴賀伊勢世
18:20
一、車人形 応挙幽霊艶絵姿  鶴賀伊勢隆太夫 
               鶴賀伊勢哲太夫 
              ◉鶴賀伊勢藍(金子あい)

(19:30終演予定)

終演後はお時間が許せば神楽坂でご一緒にビールを一杯
なんていうのもいいですね
ぜひぜひ足をお運び下さいませ。心よりお待ちしております。

鶴賀伊勢藍

2010年8月14日土曜日

残暑お見舞い申し上げます

お盆の真っ只中
お暑うございますね、まったく
いかがお過ごしでしょうか

私は東京生まれなので
帰省というものをした事がありません
祖父母の家はもっと都心にありましたから

田舎に帰るって
羨ましいです

茅葺きの古い家に(幻想)
田畑や山が(幻想)
蝉がみんみん鳴いて(幻想)
蚊取り線香に冷たい西瓜(幻想)
ああ、日本の夏!
ドーン!(花火)

瞼に想い描く田舎の風景
目を開けると
あ〜ぁ…部屋が散らかってるよー
暑さ倍増〜
明日は掃除でもするかぁ

2010年8月13日金曜日

山形合宿 蕎麦に大感激

今週頭に4日間程、山形に行ってきました。
合宿です。
新内の。
特訓。

いや〜山形は予想以上に暑かったですわ〜
それもそのはず、熊谷辺りに最高気温を取られる前は
最高気温が出た土地だったそうですね。

ひたすら朝晩新内の稽古をするので
観光などはほとんどしません。
しかし美味しいものは食べました。
筆舌につくし難い美味しいものをいろいろ頂きましたが、なんと言っても「蕎麦」!!
あんなにうまいそばは食べたことがありません!
もう他のどんな蕎麦も食べられません。
今だに夢に見るくらいです。

十割蕎麦で…香がよくってぎゅうっと旨味が凝縮されて…
このブログを読んで下さった方にだけこっそり教えましょう。
熊蕎麦と源蔵蕎麦です。
ガイドなどに書いてあるかもしれませんが、私の人生の蕎麦感が覆されました。
あ”〜〜〜〜〜食べたい!!

それから半日だけ休みがあったので
蔵王の山頂に登りました。
ロープウェイで。
しかし、まあ、ひとりでロープウェイに乗ること程つまらないことはないですね。
周りの人々がだんだん鬱陶しくなってきて
人気のないとこへないとこへずんずん進んで
危うく霧の中で遭難しそうになりましたが。
温泉もこれでもかと入りました。
とても気持ちよかったですね〜。

あ、あと、水がとっても美味しいところでした。

毎日お稽古するとやはり身に付く速度が違いますね
なかなかそうもいかないけど
今回は良ーく分かりました。

9/5の新内浴衣会にむけてラストスパートだ!

2010年8月9日月曜日

これなーんだ?

カバンにぶら下がる
ドデカいくまちゃん

クラスご一緒している
キュートなM嬢に頂きました

びよーんと伸びて改札でタッチ!
そう、Suicaケースなんです。

M嬢が持っていたアヒル
(だとおもう)を見て
これならカバンの中で
Suicaが見つからないということが
ないだろうなぁと感心していたら
翌日プレゼントしてくれました
じょわ~(涙)ありがとう~!
なんて優しい人なのかしら~
あ、皆さん!
決して脅したり迫ったりしたわけじゃないですよー。
本当に純粋に、じーっと見てただけなんです。
ありがとうMちゃん♡
年甲斐もなくカバンにぶら下げてます。改札で毎回照れてます。

2010年8月7日土曜日

ワークショップの成果は???

ARTIST METHOD TOKYO 2010の5日間のファビアンのワークショップが終わり、最終日の昨日は小さな小さな稽古場発表を行いました。『広告』というテーマのもと、様々なサジェスションを貰いながら、自分は何が提示できるのか、自分の枠を外せるのか、作業をくり返しました。そして最後は楽しんでいるかということなんですけど、言ってみれば「Who are you?」という問いに常に答え続けるということなのかもしれません。しかし、発表はとても面白く見学の方々にも興味を持ってもらえました。とても短い期間だったので、今度はもっと時間をかけてやってみたい。次回は是非!コンテンポラリー久々に本当に楽しかった!
パフォーマーであることだけでなく、常に何かを自分の中から生み出していかないといけないよね、と打ち上げで朝まで話し込んでしまいました。非常に刺激を受けて楽しかったです。
通訳は同じくピナのカンパニーのダンサーで日本人であるあずささん。聞いた所によるとピナのカンパニーと契約する時、髪の毛を切らないという誓約書にサインをするんですって。髪の毛も肉体の一部だから、大きな表現要素だということだそうですが、ロングの人が入団時より短くするのはダメなんだそうです。(でもショートからロングにのばすのはいいんだって。)なんかピナっぽいエピソードだと思います。
それからピナは作品を作っていく課程で、ダンサー達に一つの事柄について100質問をするんですって!それはキツい作業です。そうやってクリアにしてはじめて自分が何を表現しようとしてるかなど、とても良く分かるだと思います。表現者にとってとても必要なことだと思います。これから、そういう心づもりでいかねば。

...... もっといろいろ書くつもりが。。。。。もう眠くてうつらうつらしながら書いてます〜気力が〜ごめんなさい、おやすみなさい〜

とにかく、めちゃめちゃ活性化された5日間でした〜

あい



2010年8月5日木曜日

昼から2つのワークショップ

今週は、2つのワークショップを受けています。バーアスティエとピナバウシュ ヴッパタール舞踊団のダンサーで振付家のファビアン・プリオヴィユのコンテンポラリー&クリエーションクラス。11年ぶりにコンテンポラリー踊ったりいろいろやってます。
テーマと表現を探すプロセスが面白い
こういうの好きなんですよね~
いろいろ自分で考えて

しかし

がらだうごがねー
悲しいほど身体が硬く筋力も落ちて
動けない~
4日めともなるとガタガタ
くたびれてすぐ寝ちゃう
でも久々に身体動かして
とても気持ちがいいのです
ひと月たったらかなり変化するような予感が…♡

2010年8月2日月曜日

八朔に傘寿

iPhoneから投稿してますが、「傘寿」って単語が変換の候補にないんですよー
もう少し日本語のボキャブラリーを増やして欲しいなぁ

それはともかく。

昨日は八朔。
暑気払いを兼ねつつ、お能の大先輩のお弟子さんが傘寿を迎えられるお祝いの会に出席しました。
もう三十年近くお稽古を続けて熱心に取り組まれていらっしゃるのは本当に尊敬します。若輩者は遥か後から必死に追いかけるのが精一杯です。
いつまでもお元気でいてほしいです。

しばらくお稽古お休みしていたので、先生にお会いするのもお弟子仲間に会うのも久しぶり。皆さんとてもお元気そうで、楽しいひと時を過ごしました。
伝統芸能はこうしたお弟子さん達に支えられているのだなあとつくづく思いました。
日本が世界に誇る能。その素晴らしさは、何百年もかけて先人達が築き上げた財産です。能の歴史に胡座をかくことなく、他の芸能の良さにも眼を向けられる柔軟な心を持ち、常に向上し続け、新しい挑戦をすることが新たなファンを増やす一番の秘訣だと私は思います。

写真はお店から頂いたお祝いの一品、桃饅頭。カスタードっぽい餡でとても美味しかったです。